■親・子の片づけインストラクター2級認定講座
子どもが生まれてから家のこと、子どものお世話をするのは私。
それを頑張るのがいいお母さんだと思っていました。
でも子どもが大きくなり「どうして私ばっかり。ちょっとは片づけてよ」という不満やストレスが日に日に大きくなっていました。
そんな時に講座で学んだ、子どもに合わせた仕組み作りや、
声掛けをしていくにつれて、思春期・反抗期真っ只中の息子たちが、徐々に片づけてくれるようになりました。
私自身が2級講座、さらに1級講座を受講したことで肩の力が抜け、
気持ちがラクに。
だから同じように悩んでいる方たちにもお伝えしたくて、
マスターインストラクターの資格を取得しました。
私の実例(失敗談や効果があったこと)なども交えながら、
お伝えしたいと思います。
■受講対象
大人の方ならどなたでも!
お片づけの資格を持ってない方でも、もちろん大丈夫です
■こんな方にオススメ
・子どもに「片づけて!」と言ってもやってくれない
・子どもの代わりに片づけてしまう
・子どもとの片づけバトルでイライラ・・・
・片づけられる子どもになってほしい など
子どもの片づけについて整理収納の正しい知識を学ぶことで、うまくいかなかった原因と改善方法が明確になり、受講後家に帰ってすぐに実践したくなる内容です。
「してくれない・・・」が「できる!」に変わる講座です。

【講座の詳細】
■講座名
親・子の片づけインストラクター2級認定講座 (オンライン)
⭐︎一般社団法人親・子の片づけ教育研究所の認定資格です。
大人・親のみの受講で、学んだことをお家で実践していただく講座となっております。
詳しいことはこちらのホームページへ 親・子の片づけ教育研究所
■日程・会場
■主催者
■講座内容
・片づけで育まれる「生きる力」
・子どもにとって片づけやすい家にする
・片づいた状態を維持するための関わり方
■受講料
27,500円(税込・テキスト代・認定料込)
お申し込み後、お振込先をお知らせいたします。
メルマガ読者特典
親・子の片づけ教育研究所のメルマガにご登録いただくと、受講料割引の特典があります。
詳しくはこちら
■担当講師
■定員
■お申込方法
■キャンセルについて
新谷 由美子(親・子の片づけマスターインストラクター)
3名
こちらのフォームに必要事項をご入力ください。
親・子の片づけ教育研究所の規定に準じます。
受講規約http://oyako-katazuke-edu.jp/agreementを必ずご確認ください。